お知らせ
[お知らせ]5/28(日)「久万高原お茶まつり」イベント参加
5月28(日)道の駅天空の郷さんさんで行われる
「久万高原お茶まつり」参加することになりました。
当日はおくま饅頭、おくま水羊羹の試食、販売と
おくまおはぎ、オクマカロンの販売を行います。
今回、お茶まつりということで
久万高原産の抹茶を使ったおはぎをご用意いたします。
今回、その場で提供するものとしておはぎ&お茶セット(350円~400円)をご用意します。
飲み物は宮本製茶さんの「八十八夜摘み茶」(ホットのみ)
筒井農園さんの「野草茶(クロモジ)」(アイス・ホット)
八十八夜摘み茶は立春から88日目に摘み取られるお茶葉で
これを飲むと一年間健康でいられると言われています。
お茶の専門家であるお茶屋さんが、注文が入ってからお茶を淹れてくれます。
野草茶クロモジは爽やかで清々しい味わいのお茶。
飲むと森の中にいるような気持ちになれます。
久万高原町で収穫されるお茶と一緒にお菓子を提供できるのが
とても楽しみなイベントです。
個数制限は今回はありませんが
数量限定での販売となりますのでお早めにお越しください。
当日は店舗でのおはぎ販売はありませんので
是非イベント会場にお越しください。
***久万高原お茶まつり***
日程:2023年5月28日(日)
時間:9:00~17:00
場所:道の駅 天空の郷さんさん
久万高原新茶まつりの詳細はコチラ
※販売物が売り切れ次第撤収する可能性があります。
久万高原町はお茶どころとしても有名で特に新茶は美味しいです。
当日は久万高原のお茶スイーツ(抹茶ドーナツやソフトクリーム、プリンなど)も
たくさん用意があるようです。是非道の駅天空の郷さんさんに遊びに来てください。
[お知らせ]プレンティ(神戸)催事出品
2023年5/2(火)~7(日)
おくま饅頭4個入、8個入を販売いたします。
◆会期:2023.5.2(火)〜7(日)
◆場所:プレンティ一番館 1階センターコート
プレンティさんには初めての出品となります。
お近くにお住まいの方、お越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
【重要なお知らせ】価格改定について
お客様各位 価格改定のお知らせ
平素より高市本舗をご利用いただき誠にありがとうございます。
弊舗では、原材料や梱包資材等に関する仕入価格の高騰により、
この度おくま饅頭及びおくま水羊羹の価格を
本年4月1日(土)から改定させていただくこととなりました。
今後ともお客様にご満足いただける店舗として
より一層の努力を重ね、商品・サービスの向上に努めてまいります。
何卒ご理解をいただき、今後とも変わらずのご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
1. 対象商品 おくま饅頭、おくま水羊羹
※オクマカロン、おくまおはぎは価格据え置きとなります。
2. 改定時期 令和5年4月1日
3. 改定内容 本体価格を10%値上げ
[お知らせ]2023年2月おくまおはぎ・オクマカロン販売日について
2月のおくまおはぎ・オクマカロン店頭販売日が確定しました。
オクマカロンは2月25日(土)~売り切れ次第販売終了
おくまおはぎは2月26日(日)10時~販売します。
「オクマカロン」は黒糖が練りこまれているパリパリの最中皮におくま饅頭を挟みます。
食べたいタイミングで自分で作るタイプの最中となっております。
日持ちがしますので、2/25(土)販売開始から 売り切れるまで購入が可能です。
「おくまおはぎ」は2/26(日)のみの販売となります。
*おくまおはぎ電話予約方法*
当日9時より電話予約(0892-21-0014)を受付いたします。
お名前、電話番号、個数、受け取り時間をお伝えください。
予約の方のキャンセルはできません。
受け取り時間が大幅に遅れる場合はご一報ください。
どちらも数量限定ですので無くなり次第終了とさせていただきます。
店舗の前にのぼりが立ちますので目印にいらしてください。
2月以降の店頭販売日はまだ未定です。
詳細が決まりましたらInstagramやTwitter、
店頭ポスターにてお知らせしていきます。
2月26日(日)から
コロナウイルスの影響でずっと中止となっていた
「くままちひなまつり」が開催されます。
期間中は餅まき・菓子まきや稚児行列、
くまくるマルシェなどのイベントも同時に開催されます。
にぎやかで楽しいイベントになるよう 私たちも頑張ります!